150131 sansaku rogo T.jpg散策しているような日常のなかで、素晴らしいものが見つけられたらうれしい。
そんなことを考えながらブログを書いています。

2007年12月17日

太陽観測衛星「ひので」

昨年9月に打ち上げられた太陽観測衛星「ひので」(SOLAR-B)からもたされた観測結果の研究論文が科学誌『Science』に掲載されたとのこと。(国立天文台の紹介記事

071217 corona.jpg






太陽風の吹き出しの様子やコロナの加熱の問題(6000度の太陽が100万度のコロナを加熱維持できる理由) について紹介されていますので興味のある方はご覧ください。動画も見られます。(国立天文台の紹介記事

コロナの加熱がアルベン波(磁力線に沿って伝わる横波)によるものなのか、よく分かりませんが、画像を見ると活発な太陽活動を垣間見れますね。



posted by MOTO at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言・2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。