150131 sansaku rogo T.jpg散策しているような日常のなかで、素晴らしいものが見つけられたらうれしい。
そんなことを考えながらブログを書いています。

2008年10月28日

パルコ・プロデュース「幸せ最高ありがとうマジで!」

081021 motoya shiawase.jpg本谷有希子さんの作・演出作品です。
先週の初日に行ってきました。(アップが遅いよねw)
主宰する『劇団、本谷有希子』以外では初めての作・演出。出前(?)公演なので、いつもより多少ソフトになっていたかなw。
でも、十分に本谷さんらしいお芝居でした。パンフには、「本谷は永作に変態を演らせたいらしい」とありました。まあ、そんなことは・・・あるかな?(笑)

楽しめるお芝居でした。オススメですw。

パルコ・プロデュース公演
「幸せ最高ありがとうマジで!」
作・演出  本谷有希子
出  演
  明里 ・・・・・・・ 永作博美
  曽根慎太郎 ・・・・ 梶原善
  曽根美十理 ・・・・ 広岡由里子
  曽根功一 ・・・・・ 近藤公園
  曽根紗登子 ・・・・ 前田亜季
  山里えいみ ・・・・ 吉本菜穂子
会  場  PARCO劇場 (2008年10月21日〜11月9日)

  倉敷公演 倉敷市芸文館ホール 2008年11月19日
  大阪公演 シアター・ドラマシティ 2008年11月21日(金)〜11月22日


<以下、ネタバレあります。ご注意を!>
ものがたり
地方都市の新聞販売所。
父親の慎太郎は留守だが、母親の美十理(みどり)と息子の功一、娘の紗登子が新聞の整理をしている。
そこに怪しげな女・明里(あかり)が現れる。彼女は慎太郎の愛人だいう。
愛人の出現に、なぜか美十理は淡々としている。それに苛立つ明里は美十理を攻め立て、家に入り込もうとするが、家族は断固阻止する。

住み込みバイト・えいみは、締め出された明里を敷地内にある自分の部屋に連れて行く。
えいみは、慎太郎に乱暴を受け、それ以来、愛人になっているのだと明里に打ち明ける。

そこで、明里は復讐すべく、思案を巡らせていくのだが・・・・・・

明里は、“たまたま目に入った家に飛び込んで、「愛人です」と奥さんらしき人に言うのが好き”らしい。無差別に不幸をもたらす訳です。
理由なんてない。ただ、自分の存在確認をしたいだけ。
とんでもない女です。

入り込まれた新聞販売店の曽根家族も普通ではありません。
新聞販売所の主の慎太郎は女性にだらしない男で、店は強引な勧誘、集金で経営を維持している。
美十理は後妻(結婚4度目)で、慎太郎が従業員補充のために結婚したことを知っているが、それを許している。
功一は前妻の息子で、努力が報われないダメな男。義妹・紗登子に恋慕を持っている。
紗登子は美十理の連れ子。ダンサーを目指したいる。この家族から抜けたいらしい。

とんでもない女が、暗い心を持っている壊れかけた家族たちに、理由なき悪意を持って追い詰めていこうとするわけです。
明里は、えいみと慎太郎の不倫関係をネタに揺さぶりをかけていく。しかし、妻の美十理は2人のことを知っていて、長い間、許していたこと、そこには彼女の強い心情があることを見せる。屈しません。
息子は逃避したくて暴走し、娘は呆れる。
居た堪れない慎太郎は、オロオロする・・・

ちょっと、怖いですね。
でも、笑えるんですよ。その怖さも滑稽に見せてくれるから。
そして、それでも「幸せ最高ありがとうマジで!」と明里に言わせるところが・・・凄いわ。

本谷さんの作らしい、人間の強い自意識と捩れた精神を観せてくれるお芝居でしたww。
面白かった。

前売は完売らしいのですが、当日券(ぴあで電話予約)もあるそうですよ。

『劇団、本谷有希子』の本公演も、来年、やるらしい。また、観に行きたいと思います。


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

『幸せ最高ありがとうマジで!』@パルコ劇場(10/21初日)
Excerpt: 時間がなくて書けなかった(爆)渋谷PARCO劇場で11/9まで上演中の永作博美主演『幸せ最高ありがとうマジで!』のレビュー。写真 オリコン観劇したのは、10/20の初日。チケは劇場枠で取ったので、3列..
Weblog: |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
Tracked: 2008-10-30 21:09
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。