150131 sansaku rogo T.jpg散策しているような日常のなかで、素晴らしいものが見つけられたらうれしい。
そんなことを考えながらブログを書いています。

2009年09月15日

映画「サマーウォーズ」

090915 summer wars.jpg

少し前に観たアニメ映画のことを。(ネタがないから、というわけではありませんww)

「サマーウォーズ」
監督・原作 細田守
脚 本   奥寺佐渡子
キャラクターデザイン 貞本義行
作画監督  青山浩行
出演(声優)
      神木隆之介 桜庭ななみ 富司純子 谷村美月  ほか



<以下、ネタバレあります。ご注意を!>

健二(神木隆之介)は数学が得意な高校2年生。憧れの先輩・夏希(桜庭ななみ)にアルバイトをしないかと誘われ、田舎の旧家である夏希の実家に行くことになる。夏希の実家に着くと、なぜか健二はWEB上で起きた事件に巻き込まれていること知る。さらに現実世界にまで影響が・・・・・・というようなお話。

子供向け夏休み映画なのですが、ノコノコと観に行きましたww。

ストーリーの破綻もなく、よく出来た映画だと思います。面白かった。
主人公の理系男子も、ステレオタイプっぽいオタクではなく、気弱だけど素直な男の子として描かれています。
ヒロインの旧家の娘・夏希については、キャラがたっていなかった印象。もう少し人物像をシッカリ見せてくれないと深みが出ない気がします。

夏希の祖母・栄(富司純子)、旧家の一員である格闘ゲームの達人・佳主馬(谷村美月)と健二が話の柱になっています。この3人が『世界を救う』立役者に。この部分は上手くできています。

ただ、チョット気になったのは大人の視点が散見されたこと。WEB上の展開に面白みがイマイチ出なかったのも、発想が大人っぽかったからのようにも思えます。
まあ、仕方ないのだけれどww。
さほど荒唐無稽な話になっていなかったのも、大人の視点があったからかな?




posted by MOTO at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック