私は視力が弱い。裸眼だと両目とも0.02〜0.03位。
じつは就職するまでは、両眼とも1.5だったりしました。
20代で急に視力低下した原因は不明。すごく不思議です。
当然、メガネなどが必要になりますよね。
当時、メガネの値段を知って、憂鬱になったのを覚えていますw。
朝から帰宅するまではコンタクトレンズ。夜はメガネという生活を続けていました。
勤め人を辞めてからは、生活が不規則になったこともあって、1日中メガネで過すことが多くなった。
今日、ふと気になって、使っているメガネを並べてみたら・・・

なんで、こんなにあるんだ?(画像に写っているほかにも・・・笑)
もっと多く持って人はザラにいるとは思います。ファッションに気を使っている人とかね。
しかし、私のようなパッとしないヤツは、一つか二つあれば十分です。
サッカー観戦などに使うレンズの度数が少し強いものはあるのですが、ほかは特に意図的に使い分けている訳でもなく、なんとなく、その日の気分で適当に使っている・・・・・・これからも老眼とかを考えると増えるのか?
とにかく、高いと思っているメガネ、こんなに買うから貯金が・・・ww。
衝動買いも、ほどほどにしないといけませんw。
少し反省。
ほんと、どうでもいい話でしたww。
誰が目ン玉の上に異物を乗せるか(`曲´#)
眼鏡属性の自分が範を示すって意義もありますしナンチャッテ(爆)
そうそう最近は不景気のせいか眼鏡もお安くなってますな。
自分が最近馴染みにしてる店も特殊加工料金取らなくなっててビックリですた(ΘoΘ;)
私も乱視がひどいんですよ。
乱視が入ると、レンズが高いんですよね。(泣)
>最近は不景気のせいか眼鏡もお安くなってますな
この業界も厳しい競争があるんですね。買うほうは安くなって良いのですが、お店は大変そうです。