朝、起きたときは行くつもりで用意をしたのですが・・・・・・行けなくなりました。本当に残念。
試合は、
前半20分、CKから弾かれたボールがキッカーの太田のところへ、拾ったボールを狙いを定めてニアの前田へ。前田が頭で合わせゴール、先制。
この1点で勝利、勝点3をゲット。
東京は、ゴール前に放り込まれてもはね返していたし、セカンドボールも取れていた。パスカットも効果的にしていました。それでも何度か危ないシーンもあったのですが、相手のシュートミスもあって、失点はなし。良し良しw。
攻撃もサイドのスペースを使いながらゴールへ向かっていってました。
まあ、試合運びもあわせて全体的に良かったのではないでしょうか、負ける気がしない試合でした。
ただ、こういう試合で追加点が取れなかったのが課題かな。
追加点を取っていればヒヤヒヤしなくてもよかったのになぁww。
年間順位1位の浦和、2位広島も勝ったので、勝点差は縮まりませんでした。1位との勝点差が8。
残り5試合ですから、年間優勝するには全勝しないとめがないですね。上位チームとの対戦(広島戦、浦和戦)もありますし、まだまだ諦めずにいきましょう。
東京のメンバー
GK ブラダ アブラモフ
DF 徳永悠平
DF 森重真人
DF 丸山祐市
DF 太田宏介
MF 米本拓司
MF 羽生直剛
MF 橋本拳人 → 後半45+2分 DF 吉本一謙
FW 河野広貴 → 後半11分 MF 東 慶悟
FW 前田遼一
FW サンダサ → 後半15分 FW ネイサン バーンズ

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
【関連する記事】
- FC東京 1−2 広島 天皇杯準々決勝
- FC東京 0−0 鳥栖 J1・最終節
- 天皇杯4回戦 と チャンピオンシップのチケット販売
- 柏 0−1 FC東京 J1・33節(2nd 16節) 3位浮上!
- FC東京 3−4 浦和 J1・32節(2nd 15節) 連敗
- FC東京 1−2 湘南 J1・31節(2nd 14節) 厳しい敗戦
- 広島 0−1 FC東京 J1・30節(2nd 13節) 大きな勝ち!
- 横浜FM 1−0 FC東京 J1・28節(2nd 11節) まあ、仕方ない
- FC東京 3−0 神戸 J1・27節(2nd 10節) 前田がハット!
- 鹿島 3−0 FC東京 ナビ杯準々決勝第2戦 完敗、ナビ杯終了
- 元セルビア代表GKブラダ・アブラモフ FC東京に加入
- FC東京 2−2 鹿島 ナビ杯準々決勝第1戦 また引分け
- 清水 1−1 FC東京 J1・26節(2nd 9節) アウェー連戦はドロー
- 名古屋 0−0 FC東京 J1・25節(2nd 8節)
- FC東京 2−1 G大阪 J1・24節(2nd 7節) 大事な試合に勝利