残念。
悔しくて思考停止、考えがまとまりません。(涙)
これから、ふて寝しますw。
この敗戦で、年間3位以内も厳しい状況になってしましました。
東京は、頑張っていた。でも、結果はついてこなかった。
勝ちたいという気持ちに体が追いついていけなかったのでしょうか? 球際で、相手に半歩、動きが遅れていました。
結局、試合開始早々の失点、その後に点の取り合いになってしまったということはプラン通りに行かなかったわけで、作戦負けなのかもしれない。
とにかく、あの浦和に負けるのは、精神的にしんどい・・・・・・。(なかなか勝てないなぁ)
残りの2戦を2勝すれば、ほかのチーム(G大阪のことですw)の結果次第では3位に食い込める。
がんばれ!!

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
【関連する記事】
- FC東京 1−2 広島 天皇杯準々決勝
- FC東京 0−0 鳥栖 J1・最終節
- 天皇杯4回戦 と チャンピオンシップのチケット販売
- 柏 0−1 FC東京 J1・33節(2nd 16節) 3位浮上!
- FC東京 1−2 湘南 J1・31節(2nd 14節) 厳しい敗戦
- 広島 0−1 FC東京 J1・30節(2nd 13節) 大きな勝ち!
- FC東京 1−0 松本 J1・29節(2nd 12節) 年間3位を守る
- 横浜FM 1−0 FC東京 J1・28節(2nd 11節) まあ、仕方ない
- FC東京 3−0 神戸 J1・27節(2nd 10節) 前田がハット!
- 鹿島 3−0 FC東京 ナビ杯準々決勝第2戦 完敗、ナビ杯終了
- 元セルビア代表GKブラダ・アブラモフ FC東京に加入
- FC東京 2−2 鹿島 ナビ杯準々決勝第1戦 また引分け
- 清水 1−1 FC東京 J1・26節(2nd 9節) アウェー連戦はドロー
- 名古屋 0−0 FC東京 J1・25節(2nd 8節)
- FC東京 2−1 G大阪 J1・24節(2nd 7節) 大事な試合に勝利