FC東京 2−0 水戸
結果だけチェックしました。全く見ていません・・・味スタに行けなかった。(残念)
前半14分に前田のゴールで先制。
後半12分に橋本拳人が追加点を決めて、2−0。
という経過だったらしい。
これで、ベスト8です。良かった、良かった。
準々決勝の相手は、広島。今年は、リーグとナビスコ杯で3試合してますね。結果は1勝1敗1分の五分。なんとしても勝ちたいところです。
ところで、東京のHPに
「明治安田生命2015Jリーグチャンピオンシップ進出決定時のホームゲームチケット販売について」 (→東京のHP)
という記事が出てます。
FC東京さんからハガキで案内も届きました。(SOCIOになっているからでしょう)
優先販売の予約、抽選の受付が9日から始まっています。
準決勝がホーム試合になるのは、鹿島が2ndで優勝した場合なので、ほとんど可能性はない気もします。
決勝は、第1戦がホームになりますね。
今の順位だと、こういうトーナメントになります。

で、チケット一般発売はいつになるのか?
準決勝(11月28日)は、11月26日
決勝戦の第1戦(12月2日)、第2戦(12月5日)ともに、11月29日
ということになるらしい。買おうと思っている方は、必ず、確認して下さいね。このBLOGを信用してはいけませんww。
アウェーになる準決勝と決勝第2戦は、チケット争奪戦になりそうだわ・・・頑張らねばw。

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
【関連する記事】
- FC東京 1−2 広島 天皇杯準々決勝
- FC東京 0−0 鳥栖 J1・最終節
- 柏 0−1 FC東京 J1・33節(2nd 16節) 3位浮上!
- FC東京 3−4 浦和 J1・32節(2nd 15節) 連敗
- FC東京 1−2 湘南 J1・31節(2nd 14節) 厳しい敗戦
- 広島 0−1 FC東京 J1・30節(2nd 13節) 大きな勝ち!
- FC東京 1−0 松本 J1・29節(2nd 12節) 年間3位を守る
- 横浜FM 1−0 FC東京 J1・28節(2nd 11節) まあ、仕方ない
- FC東京 3−0 神戸 J1・27節(2nd 10節) 前田がハット!
- 鹿島 3−0 FC東京 ナビ杯準々決勝第2戦 完敗、ナビ杯終了
- 元セルビア代表GKブラダ・アブラモフ FC東京に加入
- FC東京 2−2 鹿島 ナビ杯準々決勝第1戦 また引分け
- 清水 1−1 FC東京 J1・26節(2nd 9節) アウェー連戦はドロー
- 名古屋 0−0 FC東京 J1・25節(2nd 8節)
- FC東京 2−1 G大阪 J1・24節(2nd 7節) 大事な試合に勝利