前半41分、ミドルシュートを打たれ、GK波多野が防ぐも、こぼれ球に反応されて失点。1-1の同点に。
前半45分、高い位置でレアンドロがパスをカット、ドリブルでエリア左へ上がり中央に走り込んだアダイウトンへパス。アダイウトンがゴール前に進入してシュート、決めて追加点。2-1に。
後半4分、エリア内にロングフィードを入れられ、ダイレクトでゴール前にパスをいれられる。合わされて失点。2-2の同点に。
後半19分、クロスを入れられ、エリア内へボールを落とされる。ゴール前に飛び込まれシュートを決められて失点。2-3、逆転される。
2-3で東京が負けました。
早い時間に先制して、前半途中までは良く守っていたと思います。
札幌にサイドチェンジを入れながらのサイドを使った攻撃に対応が遅れ始めて、失点を重ねてしまった。
東京も追加点を入れますが、逆転される展開に。
完全に作戦負け。
札幌の先制されてからの攻勢は見事でした。
東京は連敗。
FW2人が見せ場を作っていましたが、3失点してしまっては勝てません。
個人技任せでは限界があると思うのですが、どうだろうか??
※東京の1点目と2点目、札幌の2点目と3点目、この4点とも素晴らしいシーンでした。サッカーファンとしては面白かったです。
東京のメンバー
GK 波多野豪
DF 小川諒也
DF 渡辺 剛
DF 森重真人
DF バングーナガンデ佳史扶 → 後半10分 DF 鈴木準弥
MF 東 慶悟 → 後半23分 MF 三田啓貴
MF 青木拓矢 → 後半23分 MF 品田愛斗
MF 安部柊斗
FW アダイウトン → 後半36分 FW 渡邊凌磨
FW レアンドロ
FW 田川亨介 → 後半10分 FW 永井謙佑

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
【関連する記事】
- FC東京 0−0 福岡 J1・38節(最終節)
- 広島 1−2 FC東京 J1・37節
- FC東京がミクシィの子会社に
- FC東京 0−2 徳島 J1・36節 連敗
- 横浜FM 8−0 FC東京 J1・35節 大敗
- FC東京 4−0 清水 J1・34節
- FC東京 1−2 鹿島 J1・33節
- 川崎 1−0 FC東京 J1・31節 多摩川クラシコ
- ミクシィがFC東京の経営権・・・本当かしら???
- FC東京 1−2 浦和 J1・30節 逆転負け
- FC東京 1−1 名古屋 J1・32節
- FC東京 4−0 横浜FC J1・29節 長友、フル出場
- FC東京 0−1 柏 J1・28節
- 神戸 0−1 FC東京 J1・27節
- 仙台 1−2 FC東京 J1・26節