前半26分、青木がパスカット、東、アダイウトン、レアンドロとつないで再びアダイウトンにパス。エリア手前の中央に運んでグラウンダーのシュートを放つと右ポストに当たりゴールへ。先制。
前半43分、カウンターを仕掛けられ守備に回るもエリア近くでファウルを取られる。FKを入れられて失点。1-1の同点に。
1−1のドローで終了。
球際に強く出てボールを保持する作戦。ゲームを支配していました。
先制したものの、追加点が取れなかったのが痛かったですね。
失点したFKの場面。角度のないところからとは言え、壁の枚数が2枚、少なかったですね。コースを変えられて失点してしまった。ミスだったと思います。
攻勢に出ていましたが、後半38分にレアンドロがプレスをかけたところで相手選手の顔に腕を当ててしまう。オンフィールドレビューの結果、一発退場の判定。これも痛かった。
1人減っても攻勢に出ていたのは、良し!
結局、シュートを15本打ったけれども1得点で終了してしまった。(名古屋は6本でした。)
ちょっと、もったいない試合でした。
東京のメンバー
GK 波多野豪
DF 小川諒也 → 前半33分 DF 中村拓海
DF 森重真人
DF ジョアン オマリ
DF 長友佑都
MF 東 慶悟 → 後半22分 MF 三田啓貴
MF 青木拓矢
MF 安部柊斗
FW アダイウトン → 後半38分 FW 田川亨介
FW レアンドロ → 後半36分 (退場)
FW ディエゴ オリヴェイラ → 後半22分 FW 永井謙佑

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
【関連する記事】
- FC東京 0−0 福岡 J1・38節(最終節)
- 広島 1−2 FC東京 J1・37節
- FC東京がミクシィの子会社に
- FC東京 0−2 徳島 J1・36節 連敗
- 横浜FM 8−0 FC東京 J1・35節 大敗
- FC東京 4−0 清水 J1・34節
- FC東京 1−2 鹿島 J1・33節
- 川崎 1−0 FC東京 J1・31節 多摩川クラシコ
- ミクシィがFC東京の経営権・・・本当かしら???
- FC東京 1−2 浦和 J1・30節 逆転負け
- FC東京 4−0 横浜FC J1・29節 長友、フル出場
- FC東京 0−1 柏 J1・28節
- 神戸 0−1 FC東京 J1・27節
- 仙台 1−2 FC東京 J1・26節
- G大阪 0−0 FC東京 J1・25節