前半7分、アダイウトンがプレスからボールを奪うと安部とワンツー、エリア左に入り込んでシュート。ゴール右隅に決めて先制。
前半12分、FKをゴール前に入れると競り合った相手選手が頭に当てるもオウンゴールに。2-0。
前半24分、CKからゴール前でオリヴェイラが頭で合わせる。追加点、3-0に。
後半42分、CKからファーサイドで森重が頭で合わせる。追加点、4-0に。
4-0で東京が勝ちました。
4得点しての快勝と言ってよいでしょう。
前半は球際に厳しくいって主導権を取り、後半はリトリートして試合を上手くまとめた。
内容的には前節まで連敗していたときと変わりはないと思うのですが、清水が思った以上に不調でした。助けられた印象。
清水にしてみれば、不運なオウンゴールとセットプレーでの2点。頑張っているのは見えるのだけれど運がついてこない感じでしょうか。
降格争いをしているチームとして、厳しい試合が続いているのでしょう。
頑張ってくださいね。(権田、がんばれ)
東京のメンバー
GK 波多野豪
DF 中村拓海
DF 森重真人
DF ジョアン オマリ → 後半13分 DF 渡辺 剛
DF 長友佑都
MF 萩洋次郎 → 後半21分 MF 東 慶悟
MF 青木拓矢 → 後半38分 MF 三田啓貴
MF 安部柊斗
FW アダイウトン
FW 永井謙佑 → 後半0分 FW 渡邊凌磨
FW ディエゴ オリヴェイラ → 後半21分 FW レアンドロ

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
【関連する記事】
- FC東京 0−0 福岡 J1・38節(最終節)
- 広島 1−2 FC東京 J1・37節
- FC東京がミクシィの子会社に
- FC東京 0−2 徳島 J1・36節 連敗
- 横浜FM 8−0 FC東京 J1・35節 大敗
- FC東京 1−2 鹿島 J1・33節
- 川崎 1−0 FC東京 J1・31節 多摩川クラシコ
- ミクシィがFC東京の経営権・・・本当かしら???
- FC東京 1−2 浦和 J1・30節 逆転負け
- FC東京 1−1 名古屋 J1・32節
- FC東京 4−0 横浜FC J1・29節 長友、フル出場
- FC東京 0−1 柏 J1・28節
- 神戸 0−1 FC東京 J1・27節
- 仙台 1−2 FC東京 J1・26節
- G大阪 0−0 FC東京 J1・25節