前半21分、エリア内でファウル。PKを決められて失点。0-2に。
前半24分、クロスをGKが弾くもそのボールに反応されシュートを決められる。0-3。
前半41分、相手CKの守備で反則、PKを取られる。0-4に。
後半3分、クロスを入れられ頭で合わされて失点。0-5。
後半24分、パスミスからショートカウンターを仕掛けられて失点。0-6。
後半39分、ゴール前にボールを入れられて対応できずにオウンゴール。0-7。
後半41分、速攻を決められて失点。0-8。
前半で4失点。ミスから先制され、PKで失点、クリアミスから失点、4失点目もPK。全てミスからの失点。
横浜が上手かったのか、東京がヘタをしたのか??
とにかく、前半で決定的な運びになってしまった。
森重が退場となって1人少ない状況での後半、4失点。
後半は意気消沈してまともには見ていられませんでした。
思わぬ大敗に言葉もありません。
チームとして切り替えて、次に臨んでください。
頑張れ!
東京のメンバー
GK 波多野豪
DF 中村拓海 → 前半28分 FW 渡邊凌磨
DF 森重真人 → 前半39分 (退場)
DF 渡辺 剛
DF 長友佑都
MF 東 慶悟
MF 品田愛斗 → 前半28分 MF 青木拓矢
MF 安部柊斗
FW レアンドロ → 後半8分 MF 三田啓貴
FW 永井謙佑 → 後半8分 FW アダイウトン
FW ディエゴ オリヴェイラ → 前半41分 DF 大森理生

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
【関連する記事】
- FC東京 0−0 福岡 J1・38節(最終節)
- 広島 1−2 FC東京 J1・37節
- FC東京がミクシィの子会社に
- FC東京 0−2 徳島 J1・36節 連敗
- FC東京 4−0 清水 J1・34節
- FC東京 1−2 鹿島 J1・33節
- 川崎 1−0 FC東京 J1・31節 多摩川クラシコ
- ミクシィがFC東京の経営権・・・本当かしら???
- FC東京 1−2 浦和 J1・30節 逆転負け
- FC東京 1−1 名古屋 J1・32節
- FC東京 4−0 横浜FC J1・29節 長友、フル出場
- FC東京 0−1 柏 J1・28節
- 神戸 0−1 FC東京 J1・27節
- 仙台 1−2 FC東京 J1・26節
- G大阪 0−0 FC東京 J1・25節