後半13分、スローインからのプレー。東が右サイドからクロスをゴール前に上げる。ニアサイドの青木がスルーし、正面に走り込んだアダイウトンが頭で合わせる。得点、1-1の同点に。
後半41分、永井がドリブルで駆け上がり渡邊凌磨へパス。渡邊凌磨から紺野へパス、エリア手前からシュートを放つとゴール左に決まる。得点、2-1に。逆転する。
2-1で東京が勝ちました。
前節、前々節に比べれば積極的な試合運びだったと思います。先制されても粘り強くチャンスを窺い、後半に逆転。厚い攻撃も見せていて良かった。
久しぶりに勝利です。
広島は先制してからは、固く守る作戦だったと思いますが同点にされてプランが崩れてしまいましたね。
今日はなんと言っても注目すべきところは、内田宅哉選手、中村帆高選手がケガからの長期離脱から復帰してきたこと。そして、決勝点を挙げた紺野和也選手もケガから復帰してきた選手です。
嬉しいですね。
残り1試合、そして来季と活躍を期待してます。
東京のメンバー
GK 波多野豪
DF 内田宅哉 → 後半26分 DF 中村帆高
DF 渡辺 剛
DF 森重真人
DF 長友佑都
MF 東 慶悟 → 後半18分 FW 永井謙佑
MF 青木拓矢
MF 安部柊斗 → 後半38分 MF 品田愛斗
MF 渡邊凌磨
FW 萩洋次郎
FW アダイウトン → 後半26分 FW 紺野和也

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
【関連する記事】
- FC東京 0−0 福岡 J1・38節(最終節)
- FC東京がミクシィの子会社に
- FC東京 0−2 徳島 J1・36節 連敗
- 横浜FM 8−0 FC東京 J1・35節 大敗
- FC東京 4−0 清水 J1・34節
- FC東京 1−2 鹿島 J1・33節
- 川崎 1−0 FC東京 J1・31節 多摩川クラシコ
- ミクシィがFC東京の経営権・・・本当かしら???
- FC東京 1−2 浦和 J1・30節 逆転負け
- FC東京 1−1 名古屋 J1・32節
- FC東京 4−0 横浜FC J1・29節 長友、フル出場
- FC東京 0−1 柏 J1・28節
- 神戸 0−1 FC東京 J1・27節
- 仙台 1−2 FC東京 J1・26節
- G大阪 0−0 FC東京 J1・25節