攻守の切り替えも速く、チャンスを作れない時間帯が続きました。
福岡は作戦とおりの前半だったと思います。良く守ってサイドから崩してきました。
後半も福岡ペース。
東京が最後のところで良く守り、失点せず。
結局は、スコアレスドローで終了しました。
アディショナルタイムに入ったところで森重選手がファウルを受けて負傷退場。起き上がることが出来ずに担架でピッチを離れた。(ボールを蹴ったところで渡選手と交錯。避けられない体制で腹にアタックされた・・・心配です)
最終節で非常に後味の悪い終わり方をしてしまった。残念です。
今年のサッカーも終了。
リーグ戦は、9位、15勝15敗8分。
ルヴァンカップは、準決勝進出。
天皇杯は、2回戦敗退。
来年、東京は親会社が出来て変わるそうです。
どうなるのでしょうか? 不安ですが、でも、楽しみもあるかな。
東京のメンバー
GK 波多野豪
DF 内田宅哉 → 後半25分 DF 鈴木準弥
DF 渡辺 剛
DF 森重真人
DF 長友佑都
MF 東 慶悟 → 後半25分 FW 紺野和也
MF 青木拓矢
MF 安部柊斗
MF 渡邊凌磨
FW 萩洋次郎 → 後半19分 FW 永井謙佑
FW アダイウトン → 後半42分 MF 寺山 翼

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
【関連する記事】
- 広島 1−2 FC東京 J1・37節
- FC東京がミクシィの子会社に
- FC東京 0−2 徳島 J1・36節 連敗
- 横浜FM 8−0 FC東京 J1・35節 大敗
- FC東京 4−0 清水 J1・34節
- FC東京 1−2 鹿島 J1・33節
- 川崎 1−0 FC東京 J1・31節 多摩川クラシコ
- ミクシィがFC東京の経営権・・・本当かしら???
- FC東京 1−2 浦和 J1・30節 逆転負け
- FC東京 1−1 名古屋 J1・32節
- FC東京 4−0 横浜FC J1・29節 長友、フル出場
- FC東京 0−1 柏 J1・28節
- 神戸 0−1 FC東京 J1・27節
- 仙台 1−2 FC東京 J1・26節
- G大阪 0−0 FC東京 J1・25節