150131 sansaku rogo T.jpg散策しているような日常のなかで、素晴らしいものが見つけられたらうれしい。
そんなことを考えながらブログを書いています。

2022年05月14日

磐田 2−1 FC東京 J1・13節 3連敗

前半43分、カウンターからクロスを入れられ合わされる。失点。

後半34分、紺野の切り込みからアダイウトンへパス。アダイウトンがエリア手前の位置からコントロールシュート、ゴール右隅に決まる。1-1、同点。
後半43分、クロスを入れられエリア内でボールの処理をミス、こぼれ球を拾われシュートを打たれる。失点、1-2に。

1-2で東京が負けました。

湿度が高く、蒸し暑い環境での試合だったようです。その為か、ケガあけの選手が多くてコンディションの関係なのか、パスがずれることが多かったですね。
調子が上がらない前半、失点してしまいました。
後半に4-2-3-1から4-1-2-3にシステムを変更。アダイウトン選手が見事なシュートを決めて同点にしたときは、逆転できるかなと思いました。
しかし、クリアミスから失点してしまったのが悔やまれますね。
同点にした後、もっとゴリゴリと逆転を狙って欲しかった。

ところで、磐田の選手がGKと1対1の決定機にシュートミスしてました。
これは、守護神GKスウォビィク選手の圧力だったのでしょう。間違いない。

東京は3連敗。
馴染みのある順位に下がってしまいましたが、リーグ戦はまだまだこれからです。
頑張れ!

東京のメンバー
GK ヤクブ スウォビィク
DF 長友佑都 → 後半24分 DF 渡邊凌磨
DF 岡崎 慎 → 後半16分 DF 小川諒也
DF 木本恭生
DF 中村帆高
MF 青木拓矢 → 後半31分 FW アダイウトン
MF 安部柊斗
MF レアンドロ
FW 永井謙佑 → 後半24分 FW 紺野和也
FW 萩洋次郎 → 後半0分 MF 松木玖生
FW ディエゴ オリヴェイラ


にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

posted by MOTO at 16:25| Comment(0) | TrackBack(0) | FC東京・2022 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。