150131 sansaku rogo T.jpg散策しているような日常のなかで、素晴らしいものが見つけられたらうれしい。
そんなことを考えながらブログを書いています。

2012年04月19日

インドもミサイル発射 ・・・ 実験成功

インドは成功したそうです。こういうニュースを見ると、胸騒ぎが・・・・・・中国ほどではないですが、インドも関係が悪い周辺国が多いですからね。

120419 india missile test.jpg
印、弾道ミサイル発射に成功 中国全土を射程に
【ニューデリー共同】インドの主要メディアによると、インド軍は19日、核弾頭が搭載可能で中国全土を射程に収める弾道ミサイル、アグニ5(射程5千キロ)の発射実験を東部オディシャ(オリッサ)州沖の島で行ったと発表。同メディアは、実験は成功したと伝えた。
近年国防力を増強しているインドが、地政学上のライバルである中国への抑止力を強化することになり、中国を刺激するのは必至だ。
インド政府はアグニ5を大陸間弾道ミサイル(ICBM)と称しており、米ロ中などの「ミサイル大国」への仲間入りを果たしたと位置付けている。
PTI通信によると、アグニ5は長さ17メートルの3段式。
(2012.4.19 共同)

インド東部からだと日本も射程に入ってくるんですね・・・対中国では味方になると思うので、良いんですけども。
120419 india missile ar.jpg









posted by MOTO at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言・2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月16日

アフガニスタンは、まだまだ不安定

アフガニスタンで起きたタリバンによるテロについて、カブールでの政府当局とタリバンとの戦闘は断続的に続いていたが、アフガン内務省は16日朝、『カブールでのすべての戦闘は終わった』と戦闘開始から18時間後に制圧したことを発表した、とロイター通信が伝えていました。
在アフガン日本大使館にも被害が出ていましたが、とりあえず収束したということでしょうか。でも、この不安定な状況は今後も続いていきそうです。
アメリカは、本当に手を引けるんですかね?






posted by MOTO at 17:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言・2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月13日

南スーダンと中国

語学力の関係で翻訳は出来ませんが・・・・・・
賛否はともかく、アルジャジーラでこんなニュースを流していました。



南スーダンが独立する前のこと。
スーダン国内での紛争、虐殺行為の後ろ盾になっていたのは、石油利権を欲した中国でした。


いま、その南スーダンはスーダンとの緊張状態が悪化しているようです。
南側州都を初空爆=スーダン、反撃か
南スーダンからの報道によると、同国と国境地帯の領有権争いをしているスーダンの空軍機が12日、国境から60キロほどの南スーダン・ユニティ州の州都ベンティウに空爆を加えた。州都が攻撃を受けたのは初めて。死傷者は伝えられていない。
南スーダン当局者によると、スーダン軍機はベンティウの川に架かる戦略上重要な橋を標的にしたもようだ。投下された爆弾は5発。南側の部隊がスーダン南部の油田地帯ヘグリグに侵攻したことへの反撃とみられる。
南スーダンのキール大統領はこの日、議会での演説で「ヘグリグからの撤収を部隊に命じない」と強調。さらに現在スーダンが支配し、帰属をめぐり対立している国境周辺の油田地帯アビエイに軍を進めると警告した。
(2012.4.12 時事)


「Inside Story - Are the two Sudans heading for war?」というアルジャジーラのレポも貼っておきます。25分あります。
気になる方で英語が出来る方はどうぞ。興味深いレポかどうかは・・・その人しだいということで、ヨロ。



ジョージ・クルーニーさんも





posted by MOTO at 00:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言・2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月30日

久しぶりに海外危険情報を見た

インフルエンザではないらしいのですが、風邪で発熱、3日間寝込んでおりました。まだ、体調がもどりません。季節の変わり目に良く寝込むんですよね・・・。
寝てると、放浪したくなるのはなぜだろう。ということで、久しぶりに外務省のHPを見たりしたw。


イエメン・・・・・・真っ赤

120329 kiken yemen.jpg


シリア・・・・・・真っ赤

120329 kiken syria.jpg


パキスタン・・・・・・厳しいなぁ。フンザは良い所ですね。

120329 kiken paki.jpg


ピラミッドのあるエジプトさえ、真っ黄色・・・

120329 kiken egypt.jpg

ちなみに
120329 kiken.jpg


旅がしにくい世の中になってしまったなぁ。

ところで、今一番危険な国(イラク、アフガンとか以外で)と思っているメキシコが真っ白なのはなぜだろう? (→これ

何時も思うんですが、この外務省の渡航情報は外務省の守備範囲での邦人向け情報で、旅行者の目線での危険度とはチト違うのかもしれない。
旅行するときは、とくに安全に関することは、色々と調べて頭に叩き込んでおくことが大切かと。外務省情報だけで万全ではないと感じたところです、ハイ。




posted by MOTO at 00:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言・2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月26日

アニヲタじゃないけど、気になること

ちょっとだけ、シーズン最終回の放送があった2つのアニメのことで。

『灼眼のシャナ』  (→灼眼のシャナV 音、注意!)
はじめのシリーズは2005年でした。
120326 shana.jpg

『ゼロの使い魔』  (→ゼロの使い魔F
はじめのシリーズは2006年でした。
120326 zero no.jpg

それで、感想・・・こんなこと書くと、“バカじゃないの”と言われそうですが・・・
「ツンデレはどうしたんですか?」
釘宮さんのファンとしては、ちょっと残念だったかなぁ。


2作品とは関係ありませんが、
『たまゆら』の2期放送があるとのことです。(→たまゆら
120326 tamayura2.jpg
楽しみですww。





posted by MOTO at 21:41| Comment(4) | TrackBack(0) | 独り言・2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする