まえに、
こんなこと 妄言、建築家さまへ や
こんなこと 建築確認ってなによ? を書きました。
果たして、建築基準法が改正されています。
その耐震強度偽装事件の教訓をもとに改正された建築基準法が6月20日から施行されました。
改正前に駆け込み着工があったか否かはよく分かりませんが、施行後は住宅着工件数が激減しているそうです。
9月の新設住宅着工戸数が前年同月比44%減という国交省の発表に、経済動向に敏感な方々が“景気への影響が心配だ”と騒いでおられます。
法はできても、肝心の施行するに当たっての詳細が定まらず、なにも進められない現場では困惑しているようです。
建築基準法の改正に伴うドタバタは、今回始まったものではありません。
続きを読む