150131 sansaku rogo T.jpg散策しているような日常のなかで、素晴らしいものが見つけられたらうれしい。
そんなことを考えながらブログを書いています。

2007年10月15日

平和が一番

能天気なタイトルにしてしまいましたが、イランで誘拐された日本人が心配だと思っていたところ、こんなニュースが。
インド北部パンジャブ州ルディアーナ市内で14日午後8時50分頃、映画館を狙った爆弾事件があり、少なくとも6人が死亡、30人が負傷した・・・・・・
(2007年10月15日 CNN)
ミャンマーのこととか、アジアから中東にかけて怖いことになっていますね。

・・・じつは、インド旅行に行こうかと資料集めをしていた矢先の事件、当分、計画は先延ばしです。(残念)

とにもかくにも、平和な世界を望んでやみません。
posted by MOTO at 12:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言・2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月10日

デモ

昔の話。

私が10代のとき(大昔です)、先輩にヒマなら来いと都内某所に連れて行かれた。
人手が足りないというので、何かのイベントの手伝いだと思っていたら・・・デモだった。
これは嫌だといったのだが、警察の許可もある普通のデモだから心配ないと有無を言わさず隊列に入れられた。

当時、私が持っていたデモのイメージは、TVニュースで見たメーデーの行進のようなもの。パレードの延長だと思っていた。

しかし、いざ始まってみると、機動隊がデモ行進を包囲、小競り合いが始まり、ジュラルミンの盾を使って叩きはじめた。盾の面ではなく、縁で縦方向に打ち付けてくるので凄く痛い。すねを狙われ歩けなくなりそうになる。
そのとき、前方で信じられない光景が目に入った。


続きを読む
posted by MOTO at 04:35| Comment(2) | TrackBack(1) | 独り言・2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月03日

虫が苦手

私は、虫が苦手です。
特にクモ、ハチなどはダメ。節足動物は不気味です。
ゴキ●リは天敵だと思ってる。(気持ち悪い・泣)

こんなニュースを見た。
小包からクモやサソリ300匹 マニラの郵便局
マニラ(AP) 当地の新聞各紙が3日伝えたところによると、マニラ中央郵便局で1日、香港から届いた小包を税関当局者が開封したところ、中から生きたクモやサソリ約300匹が出てきた。送り主などは不明だが、収集家あての荷物だったとの見方が出ている。
報道によれば、小包には「個人用衣類」との表示があった。クモ、サソリはネットや瓶、透明なプラスチック容器などに入った状態で、衣類の下に隠されていたという。中には毒グモも含まれていた。同郵便局のネルソン・エビオ税関長は、「検査員がサソリにかまれそうになった」と身震いする。
クモやサソリはその後、公園・野生動物当局に引き渡された。同当局では昆虫館などでの展示を検討しているという。
(2007.10.03 AP)(CNNの記事から

この荷物を私が発見したら、気絶しただろうな・・・。



posted by MOTO at 23:37| Comment(0) | TrackBack(1) | 独り言・2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月28日

秋ですね


koyo2007.jpg中秋も過ぎ、朝夕は涼しくなってきました。

気象庁から
関東地方の「紅葉の見ごろ予想」
が発表されました。(左図をクリックすると大きな図が見られます)

今年は9月の平均気温が高いため、例年よりも遅くなりそうだとのこと。

こういうニュースを見ると、放浪癖が・・・。

070927 koyo.jpg久しぶりに京都に行ってこようかしら。
紅葉シーズンだと、嵯峨野の常寂光寺が大好き・・・4年ぐらい行ってないなぁ。
などと考えながら妄想してます。



posted by MOTO at 01:41| Comment(2) | TrackBack(1) | 独り言・2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月17日

秋刀魚が好き


070916 sanma.jpg秋刀魚が美味しい季節になりました。
塩焼きにするといいですよね。

刺身に出来るような秋刀魚が手に入ったら、
『しめサンマ』
にして食べるのが好きです。

作り方は、簡単。
・ 秋刀魚を三枚におろす
・ 腹骨を薄く削ぎ落とす
・ 小骨を取る
・ 皮側、内側の両方に塩をふる(塩は少量でOK)
・ 冷蔵庫で1時間弱寝かせる
・ 数分、塩を洗い落とす感じで酢に漬ける(白くなり過ぎない程度に、くぐらせる)
・ 皮を取る(簡単に手でむけます)
・ 食べやすい大きさに切る
料理好きの方は、もう少し手間をかけるようですが、これでも十分美味しい。

久しぶりに食べました。
あっという間に食べてしまい、写真を撮り忘れた・・・w。

刺身よりも美味しいかもしれません。試してみてはいかがでしょう。



posted by MOTO at 01:30| Comment(2) | TrackBack(2) | 独り言・2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。